-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 96
ABOUTセクションの実装 #70
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
ABOUTセクションの実装 #70
Conversation
|
基本的なこと
→プロジェクトのページに飛ばすので |
pss-aileen
left a comment
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
実装ありがとうございます!
2点ご提案です!
ご確認よろしくお願いいたします🙇♀️
src/app/page.tsx
Outdated
| <a | ||
| href="https://github.com/first-contributions-ja/first-contributions-ja.github.io" | ||
| className="bg-red-600 text-white text-lg px-4 py-3 rounded-xl hover:opacity-70 transition" | ||
| >● 詳しい手順はこちら</a> |
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
カンプに「⚫︎」を書いていたのですが
個人的にはあれは「仮アイコン」だったのと、
GitHubに飛ばしているので
GitHubアイコンが良いかな...と思いますがいかがでしょうか?
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
●も一応仮置きとしての記号だったのですが、現時点でロゴマークの制作できるかもわからないですし、GitHubのアイコンにするのが良さそうですね!
nextのアイコンの使い方等調べてから、実装します🚀🌟
ありがとうございます✨
src/app/page.tsx
Outdated
| <p>4. 変更をコミットする</p> | ||
| <p>5. コミット内容をプッシュする</p> | ||
| <p>6. プルリクエストを作成する</p> | ||
| <p>7. マージされるのを待つ</p> |
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
どちらでも良いかなと思ったのですが、
「順序リスト」として実装しても良いのかなと思いました!
ol、li ですね。
いかがでしょうか?
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
絶対その方が良いです……!
修正します!ありがとうございます✨
こちらちょっと調査しますね! |
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
PRありがとうございます!
簡単7ステップの内容に関して、以下のようにするのはどうでしょう?
最初のステップに、forkする事を追加する
例:1. Github上で[プロジェクト名]のリポジトリをフォークする
下記の3.4はまとめても良いかもですね!
そしたら、そのまま7ステップのままで良いかもです
3. ソースコードを変更する
4. 変更をコミットする
最後の7のマージは、個人的に以下のようにポップにしても良いのかなと思いました!
あなたの変更がメインプロジェクトに反映されます🎉
|
ご提案ありがとうございます🙏
こちらすごく良さそうですね! また、こちらの7ステップですが、雰囲気がわかりやすいよう仮置きとして記載したもので、READMEが完成した段階で再度編集する予定でした! |
こちらの件、 #80 をみられたと思いますが |
|
@pss-aileen 調査中かと思いますが、こちらの件 #81 と合わせて変更できると良さそうです✨ |
確かにそうですね!了解です!🙌 |
|
良いと思います! |
kazzyfrog
left a comment
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
LGTM🥳

概要
ABOUTセクションの実装
関連するIssue
closed #56
その他
font-extraboldが適用されなかったfont-boldとしたlayout.tsxのNotoSansJPのweightをコメントにして実行したら適用されたNotoSansJPはバリアブルフォントなので
weightの指定は不要らしい特に意図がなければ
weightの設定は不要かなと思ったのですが、ご意見あればお聞かせください!残課題
layout.tsxでのweightの設定を変更する場合はイシューを立てるリンク先未実装→buttonタグをaタグに変更し、実装したLinkは別リポジトリ(?)の場合は必要なかったような?